学校概要

本校のシンボル せんだんの木

本校のシンボルであるせんだん(栴檀)は、旧中山道に面した校地の西側に植えられています。この木は、本校の前身である加茂学校設立当時の教員が郷里の高知から苗木を持参して明治8年(1875年)に移植したと言われています。昭和43年(1968年)8月3日に大宮市指定文化財に指定されました。本校の児童を、地域の皆様を長年見守ってきた大切な樹木です。

校舎・施設

本校は4つの校舎と体育館、給食室、プールからなっています。

 
第1校舎 昭和44年(1969年)竣工    第2校舎 昭和56年(1981年)竣工

 
第3校舎 平成19年(2007年)竣工    第4校舎 昭和47年(1972年)竣工

 
給食室 昭和42年(1967年)竣工      体育館 昭和55年(1980年)竣工


プール 昭和58年(1983年)竣工

宮原山(みやはらやま)

 

本校のもう一つのシンボルが宮原山です。創立100周年記念事業として造られました。当時も今も、子どもたちの憩いの場としていつもにぎわっています。

屋外ステージ



昭和53年(1978年)に本校PTAから寄贈されました。令和3年(2021年)に改修を行い、現在のきれいな空色に塗装しなおしました。

若田 光一 宇宙飛行士コーナー



JAXAの若田 光一 宇宙飛行士は本校
に昭和45年から49年までの1年生から
4年生の期間を過ごされました。それを記
念してのコーナーです。

校旗(校章)と校歌の制定


校旗(校章)は昭和5年(1930年)に制定されました。


校歌は昭和28年(1953年)に制定されました。この写真は本校卒業生で埼玉県議会議員であられた松下 誠 氏から寄贈された校歌額です。

校長室のボンボン時計


校長室に今となっては懐かしい古いボンボン時計(柱時計)が残されています。この時計は昭和27年度(1952年度)卒業生一同様から寄贈されたものです。歴史ある時計ですが、現在でも現役です。ゼンマイで巻いて、カチカチと時を刻み、毎時と毎時30分にボーンボーンと時を知らせてくれます。

トップへ